第50回 MLOps 勉強会(ハイブリッド開催)

2025/03/26(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

  • 第50回 MLOps コミュニティイベントです!第50回を記念してハイブリッド開催になります!
  • 第50回は株式会社メルカリ 矢田 宙生(arr0w)様, 合同会社DMM​.com 松井 高宏 様による発表になります。

MLOps コミュニティでは次回以降の発表者を募集しております。発表したい方はこちらより奮ってご応募ください!

発表内容

Vision Language Modelを活用したメルカリの類似画像レコメンドの性能改善

メルカリの画像ベースのレコメンド機能をVision Language Modelの活用により改善した取り組みについて紹介します。

Vision Language ModelのSigLIPをメルカリが保有する約100万件の商品データで学習。学習されたモデルから獲得した商品画像のEmbeddingを活用し、類似画像推薦システムを構築しました。A/Bテストの結果、商品詳細ページ内の画像推薦機能である「見た目が近い商品」のレコメンド性能を大幅に向上させることに成功しました。

具体的な改善効果として:

  • 商品のタップ率が50%増加
  • 商品詳細ページのレコメンド経由の購入数が14%増加

本発表では、SigLIPのファインチューニングやオフライン評価、そしてGoogle Cloudをフル活用した本番環境へのデプロイまで、一連の取り組みを詳しく解説します。

株式会社メルカリ 矢田 宙生(arr0w)様

2024年4月にメルカリにMLエンジニアとして新卒入社。入社から半年は全社横断の生成AI専任のチームで類似画像レコメンドの改善、社内ChatGPTやRAGを用いた生産性改善ツールの開発などに従事。 24年の10月からはメルカリハロに異動し、LLMによるかんたん求人作成機能や、MLによる求人リスク検知システム等、ML領域の新機能の立ち上げを担当している。

生成AIから行動するAIへ レビュー自動承認化と精度100%への挑戦

DMMの4000万人規模プラットフォームで実現した、画期的なレビュー承認自動化プロジェクトについてご紹介します。 従来、生成AIを業務の重要な判断に使用することは稀でしたが、私たちは生成AIの精度を高め、人との判断一致率99%を達成しました。 そしてこの高精度な結果を基に承認を自動化し、運用開始後わずか2週間で、投稿レビューの60%をAIが承認するまでに至りました。 また、従来1週間程度かかっていた承認作業もAIにより10分以内に完了し、サービスの大幅な向上に貢献しています。 本セッションでは、技術的課題の解決策から今後の展望まで、革新的な取り組みの全容を解説します。

合同会社DMM​.com プラットフォーム第一開発部 松井 高宏 様

大学卒業後、精密機器メーカーに入社。品質分析システムの開発を経験後、2015年、エンジニアとしての成長を求めDMM.comに入社。バックエンド基盤の構築を担当するプラットフォーム開発本部に配属され、不正対策のためのビッグデータの基盤や機械学習を用いた不正分析システムの導入に携わる。2020年からはユーザーレビューグループのリーダー兼テックリードとして、メンバーのサポートや生成AIを活用したユーザーレビュー基盤の改善などに取り組んでいる。

会場

今回のMLOps勉強会はオフラインとオンラインのハイブリッドでの開催となります!

  • 現地参加:メルカリ様オフィス(〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F)
  • オンライン開催 (URLは別途ご案内)

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
19:00 ~ 19:10 はじめに MLOps勉強会事務局
19:10 ~ 19:40 Vision Language Modelを活用したメルカリの類似画像レコメンドの性能改善 矢田 宙生(arr0w)様
19:40 ~ 20:10 生成AIから行動するAIへ レビュー自動承認化と精度100%への挑戦 松井 高宏 様
20:10 ~ 20:20 スポンサーセッション メルカリ 様
20:20 ~ 20:30 Q&A
20:30 ~ 21:00 懇親会

配信スポンサー

株式会社ディー・エヌ・エー様
株式会社ディー・エヌ・エー様

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント